本文へスキップ

TILは東京都内の自立生活センターの支援および一般社会に向けた活動、研究・政策提言をします。

TEL. 042-540-1844

〒192-0065東京都八王子市新町2-5コスモリード八王子2F-15

■ イベント報告     EVENT REPORT


                         佐藤聡氏

事業名称 TIL学習会「改正バリアフリー法で何が変わったか」
実施日 令和2年9月4日(金)
実施場所 Zoom(オンライン会議システム)
参加者 43人

1. 目的

 一昨年に改正されたばかりのバリアフリー法が、令和2年5月に改正された(来年4月施行予定)。今回の改正では、公立中学校のバリアフリー整備義務化、道路上のバスターミナルのバリアフリー整備、義務化、交通事業者のスロープ設置の習熟義務化などが目玉だと言われているが、それらについての詳細で分かりやすい説明を得ることは容易ではない。そこで長年バリアフリー運動に取り組んできたDPI日本会議の佐藤聡氏をお招きし、改正法で変化したことや今後の課題などについて学ぶ。

2. プログラム

(1)講演「改正バリアフリー法で何が変わったか」
 佐藤聡氏が講演した。内容は概略以下の通り。
① バリアフリー法改正の経過とバリアフリー法の構成:1992年の大阪・兵庫福祉のまちづくり条例から始まり現在のバリアフリー法に至るまでの経過を説明。またバリアフリー法の構成の説明をした。
② 2018年改正:一昨年のバリアフリー法改正について、改正に至るまでの経緯と改善点について説明。
③ 2020年改正:今年のバリアフリー法改正について、改正に至るまでの経緯と改善点について説明。
④ 基本方針:時期バリアフリー整備目標(基本方針)について説明した。
⑤ 最近のバリアフリーの動き:近年バリアフリー化が進んだ施設や交通機関(新国立競技場、日本武道館、ホームと段差の隙間の解消、新幹線)について説明した。
⑥ まとめ:1990年代から急速に進んだバリアフリー化について具体例を挙げて説明。また2014年の時点でDPI日本会議が「バリアフリー改善優先課題」として掲げた課題がすべて解消されつつあることを説明し、障害当事者が運動することによって社会変革は可能であることを強調した。

(2)質疑応答
バリアフリーの具体的な局面について、以下のような質問があった。
・ワンボックス型のUDタクシーの普及状況について・ホームドアの整備基準と普及状況について・心のバリアフリーについて・駅の無人化について・マスタープラン・基本構想の作成について・障害者専用駐車場の違反罰則について…等。







===以下、テキスト版イベント案内===


1ページ目

東京都自立生活センター協議会(TIL)  
オンライン学習会
「改正バリアフリー法で何が変わったか」

一昨年に改正されたばかりのバリアフリー法が、今年5月に再度改正されました(来年4月施行予定)。
今回の改正では、公立小中学校のバリアフリー整備義務化、道路上のバスターミナルのバリアフリー整備義務化、交通事業者のスロープ設置の習熟義務化などが目玉だと言われています。
昨年に続き今年も、長年バリアフリー運動に取り組んでこられたDPI日本会議事務局長の佐藤聡氏をお招きし、改正法で変化したことや今後の課題などについて、皆さんと共に学んでいきたいと思います。

日時:2020年9月4日(金)14:00~16:00(13:30開場)
場所:Zoom(オンライン会議システム)
*Zoomにアクセスするリンクは学習会前日までに一斉メール送信します。
*Zoomの使用方法等について質問がある場合は参加申し込みフォームにご記入ください。
参加費:無料  

プログラム:
14:00~15:30 講演 「改正バリアフリー法で何が変わったか」 (佐藤聡氏)
15:30~16:00 質疑応答

【佐藤聡氏プロフィール】
1967年新潟県生まれ。9歳で障害をもち、4年間入所施設で暮らす。
関西学院大学で自立障害者に出会い、自立生活運動に携わる。
1991年メインストリーム協会のスタッフとなり、重度障害者の自立支援、交通バリアフリー運動、介助制度づくりに取り組む。
2014年DPI日本会議へ。現在、DPI日本会議事務局長。

参加申込締め切り:2020年8月31日(月)
*WEB参加申し込みフォーム 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=6dea164ed4e39657
もしくは参加申込書をご利用下さい。

連絡先:東京都自立生活センター協議会(TIL) 
電話:042-540-1844  Eメール:til_jimukyoku@yahoo.co.jp

2ページ目

「改正バリアフリー法で何が変わったか」
参加申込書

参加申込締め切り:2020年8月31日(月)

ふりがな
お名前

ご所属

電話番号

メールアドレス

その他質問事項など

返信先: TIL事務局
(Eメール) til_jimukyoku@yahoo.co.jp
または (FAX) 042-540-1845

===テキスト版イベント案内ここまで===

ちらしのダウンロードアイコン PDF版ちらしは、左のアイコンをクリックして下さい

バナースペース



東京都自立生活センタ-協議会事務局

〒192-0065
東京都八王子市新町2-5
コスモリード八王子2F-15

TEL 042-540-1844
E-mail : til_jimukyoku@yahoo.co.jp
URL:http://tokyoilcenters.web.fc2.com

〇◎賛助会員募集中◎〇

賛助年会費 5,000円
振り込み口座は以下になります。
◆ゆうちょ銀行の振替口座
【口座番号】00120-4-452389
【加入者名】(特非)東京都自立生活センター協議会


〇◎寄付のお願い◎〇

TILは、皆様からのご支援により支えられています。寄付にご協力よろしくお願い致します。振込口座は上記と同様になります。
inserted by FC2 system